
TOP→INTERVIEW→松山から全国へ羽ばたく!
人気ガールズバンドの素顔<前編>

TOP→INTERVIEW→松山から全国へ羽ばたく!
人気ガールズバンドの素顔<前編>

2021.03.22
松山から全国へ羽ばたく!
人気ガールズバンドの素顔<前編>
たけやま3.5
武田 雛歩さん、星川 遥香さん、脇田 穂乃香さん
メンバー全員が現役モデルという“驚異の顔面偏差値”を誇る、愛媛県松山市発のガールズバンド「たけやま3.5」。今や全国規模で人気を集めるほどに成長した彼女たちだが、それでもなお松山に拠点を置き、地元が大好きだと語る。松山のワカモノ代表として、これからも全国に松山の良さを発信していく!
※インタビューは2020年12月に実施
※取材の際は感染症予防対策として、マスク着用のもとインタビューを行いました。
たけやま3.5
ボーカル:武田 雛歩
ベース:星川 遥香
ドラム:脇田 穂乃香
2017年8月に結成された4人組ガールズバンド。メンバーはリーダーでありボーカルの武田雛歩さん、ギターの濵邊咲良さん、ベースの星川遥香さん、ドラムの脇田穂乃香さんで、4人全員が愛媛県松山市出身・在住。さまざまな地元企業とコラボレーションし、冠TV番組や冠ラジオ番組をレギュラーで持ちながらも、その活動の幅は全国にまで及ぶ。

Q.なぜ東京といった都会からではなく、松山から活動を始めたんですか?
地元である松山から発信したいという想いは、デビュー当時からずっと変わっていません。東京でデビューを目指すというよりは、松山でたくさん活動を行って、そこからいろいろな場所へ羽ばたいていきたいという想いがあったからです。

雛歩さん
私たち自身が松山がすごく好きなので、地元である松山からデビューをしたいと思っていました。

穂乃香さん
もちろん地方からの活動に不安はありましたし、初対面のメンバーと活動をしていく不安もありましたが、喧嘩は一度もなく、とても仲が良いので今は心強いです。

雛歩さん
メンバーと一緒にいる時間が長くて、今はもう家族みたいな存在です!

穂乃香さん


Q.松山でのお気に入りの場所はどこですか?
「風和里」とか、海が綺麗な場所が大好きです。

遥香さん
「淡路ヶ峠」です。気軽に登れて、松山を一望できるので大好きです。

穂乃香さん
私は温泉巡りが好きなので、「東道後のそらともり」など、ゆっくりできる温泉が好きです。

雛歩さん


Q.県外のライブで、松山のことを宣伝する機会はありますか?
松山を拠点にしていることをめずらしがられることが多く、インタビューで理由を聞かれることも多いです。その度に松山の良さをアピールしています。いつも言っているのは、海が綺麗だっていうことと、温泉がいっぱいあるんだよっていうこと。県外から愛媛に来てくださったファンの方々も、私たちがおすすめした場所に行ってくれているみたいで嬉しいです。

雛歩さん

Q.県外の活動から松山に帰ってきたときに、食べたくなるものはありますか?
「Hi5(ハイファイブ)」というカフェが花園町にあるんですけど、私はそこのフライドポテトを食べに行っています。

穂乃香さん
「ひぎりやき」が大好きで、期間限定の味を見つけたら必ず買って帰ります。

雛歩さん
私は「労研饅頭」です!

遥香さん
ちなみに県外でおいしかったものは、福岡で食べた水炊き!

穂乃香さん
福岡はおいしいものが多い印象があります。博多ラーメンや馬刺しもおすすめです!

雛歩さん

Q.松山という土地が、曲づくりなどに影響することはありましたか?
「排他的感情論」のミュージックビデオを松山で撮影しました!

穂乃香さん
このミュージックビデオで出てくる場所はすべて松山です。天山にある高架下だったり、潜るシーンを撮ったプールなど「ここだ!」と分かる場所もあると思うので、見ていてより楽しんでもらえるはず。曲自体というよりは、作品のどこかに松山が絡んでいるという感じです。

雛歩さん


